「みえ防災人材バンク」は、
みえ防災コーディネーター等の防災人材の情報を集約し、市町・企業・地域等からの要請に応じて適切な人材を紹介することで、
防災人材の活用を促進するための制度です。
1.登録の手順
- ①みえ防災・減災センターが、「みえ防災コーディネーター」、「美し国三重のさきもり・さきもり補」、「三重のさきもり」に登録の募集を行います。
- ②みえ防災人材バンクへの登録に応募する「みえ防災コーディネーター」、「美し国三重のさきもり・さきもり補」、「三重のさきもり」は、センターに登録の申請を行います。
- ③センターは、登録申請書の内容を確認し、適当と認められるときは、「みえ防災人材バンク」に登録します。


2.登録者紹介の手順
- ①登録者の紹介を依頼する方は、希望する登録者を選定し、人材紹介申込書によりセンターに申し込むものとします。
希望する登録者が見つからない場合、センターは、依頼者の相談に応じて情報提供を行います。 - ②センターは、依頼者から人材紹介の申込みがあった場合には、依頼者が希望する登録者(依頼内容に適合した登録者)に依頼内容を連絡します。
- ③登録者は、センターから依頼内容をきいたうえで、協力の可否を判断し、センターへ連絡するものとします。
- ④センターは、登録者が依頼者への協力を承諾した場合、依頼者へ登録者を紹介します。
- ⑤登録者の紹介を受けた依頼者は、登録者に詳細な事業内容を説明し、協力を要請します。
- ⑥登録者は、事業内容に適切な協力・支援を行います。
- ⑦依頼者は、事業完了後、センターに事業終了報告書を提出します。

